ページ

2016/03/31

2016年3月もお土産ありがとうございました!!

2016年3月もお土産ありがとうございます。




皆様、お気遣い本当にありがとうございました!

2016/03/30

Legend of Bartenders 2016 開催のお知らせ!!

2016年4月4日(日)は、青森県八戸市のark LOUNGE & BAR にて「Legend of Bartenders 2016 Division 1」が開催されます。

Division 1から5の競技種目は以下です。



4月4日(月) Division 1
・Speed MAX
・AROUND THE WORLD

5月22日(日) Division 2
・Punching K.O
・ONE OF THE WORLD

6月12日(日) Division 3
・Don't Think Feel !
・Tale of Cocktail

7月18日(月) Division 4
・Street Food Jam
・Night & Day

8月21日(日) Division 5
・Retro.Disco.Future
・Ex Shingo !

4月4日は、セミナーの講師と大会審査員のお仕事を頂戴しているため、誠に勝手ながらカクテルバー・ネマニャはお休みとさせて頂きます。
何卒宜しくお願い申し上げます。

2016/03/29

仏像彫刻家の村上 清 先生の作品「佛足蓮華」を飾らせて頂いております!!


今月、カクテルバー・ネマニャのお客様で仏像彫刻家の村上 清 先生の個展「-音を観る- 村上 清 展」に行って参りました。

仏像をテーマにした創造性溢れる作品の数々を展示されていました!

村上 先生は、文化財の修復活動を精力的に行い、多くの寺院に奉納する仏像を手がける佛師として活躍されていらっしゃる方です。

横浜高島屋の個展に展示されていた作品の一つ【佛足蓮華】。


先日、村上 先生がご来店された際に、佛足蓮華をお持ちになり、カクテルバー・ネマニャで一時的にお預かりさせて頂く事になりました!

佛足蓮華は、ハスの花の上に観音の足跡がある作品で、そこに像がなくても仏をイメージできるようにとの思いを込め、日本人の心の中に自然にある祈りを、仏像という形で表現した作品です。


材料のヒノキにはこだわりがあり、丸太の状態で購入し、小さなプールに2年ほど浸し、木の緊張や余分な油分などが抜けて、乾いた後、狂いのない良い状態にしてから作品を彫るそうです。

只今カクテルバー・ネマニャの店内に飾らせて頂いております!

村上 先生の素晴らしい作品を是非ご覧くださいませ!



2016/03/28

2016年3月27日のシーバス釣り in 芝浦!!


昨日2016年3月27日は、お休みを頂きシーバス釣りに行きました。

先週の日曜日に【ネマニャ釣り部 シーバス編】でシーバスを沢山釣ったばかりでしたが、行ってしまいました(^_^;)

前回2月に芝浦で挑戦した時は、非常に寒く、アタリがゼロでボウズでした。

そろそろと思い再び芝浦に行きました。


この日は満潮19時41分です。

17時過ぎに釣り始め、餌釣りなので暗くなるのを待っちました。

この日もなかなかアタリがありませんでしたが18時51分「55.5センチのフッコ」が釣れました!


19時30分頃に再びアタリがありましたが、あわせに失敗...


19時56分「57センチのフッコ」が釣れました!

ここでは60オーバーのスズキを釣り上げるのが目標です。

あと3センチでした(>_<)


この日は私以外に4人ルアー釣りされている方がいらっしゃいましたが、お1人だけ1釣果があったようです。

なかなかアタリも無いようでしたので、2匹目を釣り上げ帰る事にしました。

また来月行けたら行きたいと思います。







2016/03/27

おすすめのクラフトジン紹介「Eden Mill St. Andrews Original Gin」!!


本日はスコットランド、セント・アンドリュース産のクラフトジン「Eden Mill St. Andrews Original Gin(エデン・ミル・セント・アンドリュース・オリジナル・ジン)」をご紹介致します。^_^へ

エデンミルはスコットランドのファイフ地方、セント・アンドリュースにあるハンドクラフテッドの醸造所兼蒸留所で作られます。

創業は2012年夏、オーナーで創業者のポール・ミラー氏はグレンモーレンジ社やモリソン・クアーズ社のマーケティング・ディレクターなど歴任された方です。

2012年の秋に最初の製品であるビールのゴールデン・エールをリリース。

2014年11月にはウイスキーを蒸留。こちらのニューポットがこの春日本にも入荷されます。

2014年9月から、クラフトジンの製造をはじめてます。


「Eden Mill St. Andrews Original Gin」は、キー・ボタニカルにジュニパー・ベリー、シーバックソン・ベリー、コリアンダー・シード、アンジェリカ・ルーツ、レモンバーム、シトラス・ピールを使用との事です。

特に日本で【サジー】で知られるシーバックソンをボタニカルとして使用しているところが特徴的です。

ボトルの裏側には、シーバックソンの絵が描かれています。



是非ともお試し下さいませ!


2016/03/26

第9回八戸市長杯カクテルコンペティション審査員!!


2016年4月3日(日)青森県八戸市 きざん八戸にて「第9回八戸市長杯カクテルコンペティション」が開催されます。

今年もお誘い頂き、お手伝いで行って参ります。

審査員は以下となります。


クラシック部門
・渡辺 高弘(東京 BAR EL CALVADOR)
第26回 HBA クラシック創作カクテルコンペティション グランプリ

・高野 勝矢(東京 京王プラザホテル オーロララウンジ)
第22回 HBA クラシック創作カクテルコンペティション グランプリ
第4回 八戸市長杯カクテルコンペティション クラシック部門 優賞

・田村 誠(横浜 Bar Brilliant)
2006年 PBO カクテルフェスティバル グランプリ
第5回 八戸市長杯カクテルコンペティション クラシック部門 優賞

・金高大輝(シンガポール D Bespoke)


クリエイティブ部門
・南雲 主于三(東京 code name MIXOLOGY LABORATORY)

・中垣 繁幸(岐阜 BAROSSA cocktailier)
2011 WorldClass Japan Final
2012 WorldClass Japan 第3位
2013 WorldClass Japan 第3位


フレア部門
・北條 智之(横浜 Cocktail Bar Nemanja)
全日本フレアバーテンダー協会 会長
アジア バーテンダーズ協会 相談役
ワールドフレア協会 認定公式審査員

・山本圭介(横浜 ニュージャック/ヨコハマ・フレア・アカデミー)

八戸の皆様にお会い出来る事を楽しみにしております。



2016/03/25

YOKOHAMA MIXOLOGY & FLAIR COMPETITION 2016

5月13日はカクテルです。

2016年5月15日(日曜日)、ワークピア横浜(神奈川県横浜市中区山下町24−1)にて「2016 ヨコハマ・カクテル・フェスタ」が開催されます。

イベント内で「YOKOHAMA MIXOLOGY & FLAIR COMPETITION 2016」も開かれます。





フレア大会のルールは以下です。

YOKOHAMA MIXOLOGY & FLAIR COMPETITION 2016 Rules

(TOTAL 300ポイント)
■ルール・ドリンクリスト
■ エキシビジョンフレア・ドリンク(共通)
Your Original
ProcedureGlass
FreeBartender Choice
Free
Free
FreeBartender ChoiceGarnish
Free
※ボトルのリカー量は、Bartender Choice:1/2oz,、Juiceはボトル又はコンテナ:1/4 Full Bottle以上


競技時間は3分、横浜生まれのスタンダード・カクテル(ヨコハマ、バンブー、チェリー・ブロッサム、ミリオン・ダラー、ジャック・ター、イエロー・マンの中よりチョイス)をツイストしたもの1点を完成させる競技です
出場資格は書類選考通過者となります。 レシピは当日提出です。  エントリー費 ¥3,000  
ボトル内は、バーテンダーチョイスは1/2ozですで複数可です。
バーテンダーチョイスのボトルとリカーは選手の持参となります
アイスはアイスペールにて会場に用意してあります。ショートティンなどに氷を用意しても構いません。
今回は味覚審査もありますのでラベル剥がしボトルは使用できませんが、ジュースのみ剥きボトルが使用出来ます。
ボトルのボディに2本までのテープとオリジナルステッカーを張ったボトルの使用を許可しますが、ネックのテーピンは無しです。
またジュースコンテナの使用も可。その場合共に1/4 Full Bottle以上セットしてください。コンテナ・ネックの識別テーピングは許可します。
シロップはボトルで使用の場合1/4 Full Bottle以上又はカラフェ等の器材でセットする事は出来ます。シロップ・ボトルやそれに準ずるフレアは加点に含まれません。副材料を常識の範囲でチョイスして下さい。
デコレーション等を使用する場合は味覚審査もございますので保管等、食品衛生面には留意して下さい。
ポアラはスピルストップ又はプラスチックポアラのみです。
※ツールはご持参ください。
ティンやグラス、ボトルの配置は自由です
転換時、選手は3分以内にセットアップを完了してください
制限時間終了後に完成したカクテルやフレアは評価対象になりません
ドロップ時のスピルはカウントされません
使用する音源はCDまたはCD-Rで、必ず予備もご用意ください
CD-RW、MDの使用はできません
TOTAL POINT 240POINT(3分)
 ディフィカルティ(Difficulty)60ポイント
 オリジナリティーと演技構成(Originality&Configuration)60ポイント
 スムース&冷静さ(Smoothness & Calm)20ポイント
  ショーマンシップ(Showmanship)20ポイント
  ミュージックハーモーニー(Music Harmony) 20ポイント
 バーテンダー・スキル(Bartender Skills)20ポイント
 カクテル(Cocktail) 味覚15 商品価値10  クリエイティブ性 10  ネーミング 540ポイント
 
ペナルティポイント
 ドロップ2ポイント
 スピル1ポイント
 グラスやボトルの破損10ポイント
 ドリンクの未完成30ポイント
 misc5ポイント
 他人に危害を与えたり、危険にさらす行為、一般常識マナーの逸脱失格
 

2016/03/24

2016年4月4日の八戸カクテル・セミナー!!

2016年4月4日(月)は、青森県・八戸のark LOUNGE&BARにてカクテル、セミナーが行われます。

13時~ 北條智之(横浜 Bar Nemanja)

14時30分~ 金高大輝(シンガポール D Bespoke)

16時~ 中垣繁幸(岐阜 BAROSSA Cocktailier)


セミナーの参加費は各3000円になります。

御参加のお問い合わせは、ark LOUNGE&BAR(0178-24-5310)久保俊之さんまで!

2016/03/23

第2回ネマニャ釣り部 シーバス編!!

2016年3月20日は、釣り好きなお客様とご一緒に【第2回ネマニャ釣り部】を開催致しました。

今回釣りには9名ご参加頂きました。

前回はアジを釣りに行きましたが、第2回はシーバス釣りを楽しみました。



この日は早朝から、家内がネマニャ釣り部参加者の皆様に料理を仕込み、お弁当を持たせてくれました。

新山下の渡辺釣船店さんから12時30分に出航しました。


前回に比べ難易度が上がる釣りでしたので、心配しておりましたが、全員無事に釣り上げボウズ無しでした!

シーバス釣りのベスト・シーズンに突入した様で、皆さんフッコ・サイズ(40~60センチ)の大きさを釣り上げていました。


今回の一番の大物はT氏が釣り上げた70センチのサメでした!

背中に星の様な斑点が沢山ある【ホシザメ】です。


食べれるらしいのですが、若干怖いので噛まれない様に恐る恐るリリースしました。

60センチ・オーバーの【スズキ】もネマニャ釣り部の数人が釣り上げておりました。

私も遂に初のスズキ・サイズを釣り上げました!!


大きさは64センチでした。

お客様方と沢山釣り上げ9名で合計30匹の釣果でした。

夜は「とんかつ きど」さんでシーバス尽くしの宴会でした。


料理は「スズキの洗い」や「煮つけ」、「ムニエル」、「フィッシュ&チップス」、「カツ」、「天ぷら」など色々堪能致し、とても楽しいひと時でした♪


そしてこの日は、一番大きなシーバスを釣り上げた方に賞が贈られました!

【第二回ネマニャ釣り部 最優秀フィッシャーマン賞】は、68センチのスズキを釣り上げたM氏でした!


おめでとうございます!

ご参加いただきました皆様、そして調理してくださった「とんかつきど」のシューマさん、ありがとうございましたm(__)m

ご好評につき第3回もありそうです。


釣り好きな皆様、是非ぜひ次回のご参加をお待ち致しております♪

2016/03/22

ROADHOUSE WORLD FLAIR AUSTRALASIA OPEN 2016 結果発表!!


2016年3月20日(日)、ロンドンのコヴェントガーデンにあるロードハウスにて「ROADHOUSE WORLD FLAIR AUSTRALASIA OPEN 2016」が行われました。
日本からは市川寛(マイケル)選手が出場致しました!


決勝には6名の選手が残り、ファイナルの結果は以下でした。


優勝は、日本代表の市川寛(マイケル)選手!

マイケル選手は、11月のグランドファイル出場権獲得となりました!


市川寛(マイケル)選手の結果がHOTERESのオンライン版に掲載されました!

ANFA会員の皆様、フレア・ファンの皆様、応援本当にありがとうございました!


2016/03/21

本日2016年3月21日は臨時営業致します!!

平素はカクテルバー・ネマニャをご愛顧頂き誠にありがとうございます。

本日2016年3月21日(祝日 月曜日)は臨時営業させて頂きます。

18時から23時まで営業しております。



釣ったスズキのお料理もご用意しております(^-^)

皆様のご来店心よりお待ちしておりますm(_ _)m

2016/03/20

春分の日はシーバス釣り!!す

本日2016年の春分の日は、急遽お客様と船釣りに行きます。

9人集まり、「第2回ネマニャ釣り部」です(笑)


今回は、シーバス釣船に参加致します。

頑張って釣って来ます!

2016/03/19

2016年3月19日の東京観光専門学校フレア・バーテンダー体験講座!!


本日2016年3月19日(土)、東京観光専門学校のフレア・バーテンダー体験講座でした。

ポアラーでのお酒の注ぎトレーニング30分、フレア・テクニックのトレーニング60分でした。

講座に参加された皆様、お疲れ様でした。


来月から通常の授業が始まります!

新入生さんにお会い出来る事を楽しみにしております(^-^)

2016/03/18

おすすめのクラフトジン紹介「MUSCATEL DISTILLED GIN」!!


本日はドイツのマインツで造られているクラフトジン「ムスカテール・ディスティルド・ジン(MUSCATEL DISTILLED GIN)」をご紹介致します。

このジンは、2015年の秋にリリースされた比較的新しい製品です。

ドイツ・マインツにあるクラブ「50Grad」のオーナーを含む4名の仲間で造っているとのこと。

詳しい製造工程は公表されていませんが、ベースのスピリッツには、ゲルバームスカテラーという黄色いマスカットとグレーン・スピリッツがブレンドされている様です。


使用ボタニカルは、オレンジピール、ジュニパーベリー、ビター・オレンジピール、クラリ(ムスカテールセージ)、カモミール、セージ・フラワー、リブグラス(ヘラオオバコ)、エルダーフラワー、イリス、ゼドアリー(ガジュツ)、コリアンダー・シードなどです。

ラベルに記載されるボタニカルには「LOVE」、「MORE LOVE」、「SOME TEEN SPIRIT」と書かれており、愛情と精神が注がれて造られていることがわかります。


ボタニカルとして珍しいものに、ドイツでマスカットワインの風味付けに使用されるクラリというセージや白ウコンのゼドアリー(Zedoary)、リブグラスが使用されているところが他のジンと異なる味わいになっているのでしょうか。

スッキリとした甘味にシトラス系のフルーティーさ、ハーバルさ、多少の土っぽい感じが混ざったような味わいです。

是非一度お試し下さいませ!



2016/03/17

2016年3月21日は臨時営業致します!!

平素はカクテルバー・ネマニャをご愛顧頂き誠にありがとうございます。

2016年3月21日(祝日 月曜日)は臨時営業致します。

18時から23時まで営業しております。


お近くにお越しの際には是非遊びにいらしてくださいませ。

2016/03/16

ANFA FLAIR DREAM SPRING 2016 結果発表!!


2016年6月13日(日)、東京ベイ舞浜ホテルクラブリゾートのスカイラウンジジュアンにて「ANFA  FLAIR DREAM SPRING 2016」が開催されまた。

今回、5月に中国・広州で開催されるフレア・バーテンダー世界大会の日本代表選考会を兼ねた大会で11名のプロ選手が出場致しました。

5分の演技の中でワーキング・フレアとエキシビジョン・フレアの演技を披露し、シェリー酒を使用したスタンダード・カクテルを新しくツイストするものでした。


選手はそれぞれ、ワーキング・フレアで「レブヒート」を作成。
エキシビジョン・フレアでは「Quarterdeck」、「Bamboo」、「Adonis」の3種より1種類選び新しく再構築した創作カクテルを作成致しました。



今大会の審査員は、ANFA副会長の江田毅寿(シャーミー)氏、ANFA本部東日本技術研究部長の茂呂俊文(モロ)氏、数々のフレア・バーテンダー世界大会でワールド・チャンピオンを獲得している金城光浩(ミツ)氏、ANFA関東エリア代表の手島輝雄(カオ)氏、ANFA会長の私・北條智之(キャットマン)。



カクテルの審査員には、シェーリー酒専門家でへレス原産地呼称統制委員会公認ヴェネンシアドール・デ・メリトでもあるSherry Museumの中瀬航也 様。

スポンサー・ポイントの審査員には、ユニオンリカーズ株式会社営業統括部の川崎浩平 様の7名で審査致しました。  

MCは、ANFA本部福祉厚生部長の江藤大介(ジャイアン)氏でした。


大会のオープニングでは、中瀬航也 様のシェリー酒のプチ・セミナーとベネンシアのデモンストレーション、ベネンシアの体験が行われました。

入賞結果は以下でした。

優勝は、FLAIRARTIST(東京)の三宅諒(NOA)選手!

今大会一番のバラエティで難易度のある演技を披露し、最後のトリックでは会場を沸かせ加点のポイントにも大きく影響をあたえました。

準優勝は、ダイニングダーツバーBee池袋店(東京)の齊藤竜太(PG)選手!

非常に安定した演技を披露し、全ての加点スコアも上位の点数を獲得致しました。

第3位は、TGIフライデーズ渋谷神南店(東京)の大和優介(YAMATO)選手!

今大会で最もクリエイティブで音への意識も高い選手でした。決めきれないオリジナル技、音ハメ、演技を崩した部分が悔やまれました。

優勝、準優勝の選手には、広州大会への出場権利が贈られ、世界大会への出場が確定致しました。

入賞された選手の皆さん、おめでとうございます。


日本代表に選ばれた三宅(NOA)選手、齋藤(PG)選手、ビッグ・マッチ世界大会頑張って下さい!

本大会にご協賛頂きました、ユニオンリカーズ株式会社様、株式会社ナランハ様、多数のご声援を頂きました観客の皆様も本当にありがとうございました。

またチケット販売にご協力下さった店舗の皆様も有難うございました。

最後にANFAスタッフ、東京ベイ舞浜ホテルクラブリゾートのスタッフの皆様並びに選手の皆さん、審査員の中瀬 様、川崎 様、ANFA審査員の皆様、オーガナイザーの手島さん、お疲れさまでした。



2016/03/15

カクテルバー・ネマニャ 2016年3月後半のおすすめのお酒!!

只今カクテルバー・ネマニャでは「3月後半のおすすめのお酒」をご用意しております。

まずはケテル・ワン・ウォッカで有名なオランダのノレット社のおすすめのジェームズ・ボンド・マティー二「ヴェスパー・マティーニ by ノレット」です。

ケテル・ワン・ウォッカ、ノレッツ・シルバー・ドライジン、リレ・ブランで作る薔薇とラズベリーがほんのり香るマティー二です。


レモン・ピールはスクイーズのみでドロップしないことがポイントです。


ダイキリのアレンジ「イエロー・パッション・ダイキリ」です。



黄色いパッション・フルーツ【イエロー・パッション】とラム、スイート&サワー・ミックスで作るサッパリとしたカクテルです。


他フルーツは静岡の「清見オレンジ」をご用意しております。


こちらを使用したカクテルを数種類おすすめしております。



ドイツのジン「ムスカテール・ディスティルド・ジン(Muscatel Distilled Gin)」です。


グレーンスピリッツに黄色いマスカットが加えられている様で、ボタニカルにはオレンジ、クラリというセージ、白ウコンのゼドアリー、リブグラス、が使用されているのが特徴です。
フルーティーでハーバル、少し土の様な味わいのするジンです。

ドイツのジン「Martin Schmid Salem Dry Gin」です。


ドイツ・ボーデン湖近くで造られているジン。

スムースでフローラルなタイプのジンです。


ニューカレドニアのリキュール「Meison Ridolfi Liqueur de Niaouli」です。


ローカルなニアウリ・リキュールです。

トニック・ウォーター割りがおすすめです。


こちらはアイラ島のシングルモルト・ウイスキー「アードベッグ1990-2004カスクストレングス」です。


是非この機会にお試し下さいませ!




2016/03/14

ANFA FRESH FLAIR 2016 結果発表!!

2016年3月13日(日)、東京ベイ舞浜ホテルクラブリゾートのスカイラウンジジュアンにて「ANFA FRESH FLAIR 2016」が開催されまた。

今回33名のルーキー選手が出場致しました。

今大会の審査員は、ANFA副会長の江田毅寿(シャーミー)氏、ANFA本部東日本技術研究部長の茂呂俊文(モロ)氏、数々のフレア・バーテンダー世界大会でワールド・チャンピオンを獲得している金城光浩(ミツ)氏、ANFA会長の私・北條智之(キャットマン)の4名。

MCは、ANFA本部福祉厚生部長の江藤大介(ジャイアン)氏でした。


大会は3分のエキシビジョン・フレア演技を披露し、老松酒造株式会社様の梨園、サントリー株式会社様のスカイ・ウォッカ、マリブを使用した課題カクテル「リエン・ココティーニ」を発表するものでした。

全体的に新人級らしい良い大会内容となり、入賞者は将来楽しみになりそうな8名でした。


入賞ベスト8は以下の結果となりました。

優勝は、Dining & Bar LIEN(大阪)の井戸貴典(TAKANORI)選手。

準優勝(金賞)は、Team 「New TryRe:」(埼玉)の高橋優太(Cobito)選手。

3位(金賞)は、無所属(東京)小沼惇(ぽり)選手。


4位(銀賞)は、DINING × BAR FeeL.(福岡)の川口諒(らいと)選手。

5位(銀賞)は、カクテルバー・マルソウ(神奈川)の中村耀(チャオズ)選手。

6位(銅賞)は、Team 「New TryRe:」(埼玉)の福地陽(アーキー)選手。

7位(銅賞)は、T.G.I.フライデーズ・イクスピアリ店(千葉)河上晃(LUX)選手。

8位(銅賞)は、六本木ラグーナ(東京)の隅部裕太郎(Gパン)選手。



入賞された皆さんおめでとうございます!

本大会にご協賛頂きました、老松酒造株式会社様、サントリー株式会社様、株式会社ナランハ様、多数のご声援を頂きました観客の皆様も本当にありがとうございました。

最後にANFAスタッフ並びに選手の皆さん、オーガナイザーの手島さん、お疲れさまでした。