2025/05/22

おすすめカクテル「プリマドール」

 爽やかな初夏、夏の気配を感じるころになりましたが、いかがお過ごしでしょうか。

本日は【プリマドール】の紹介です。

ロブロイ・カクテルを思わす様な味わいで、ほのかな甘さとほろ苦さがバランスよく調和しコーヒーの香りが抜ける一杯です。




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【Cotswolds Whisky おすすめカクテル紹介】

PRIMA DOLL プリマドール


Cotswolds Single Malt Whisky 46%  30ml

Aperol  15ml

Ruby Port Wine  15ml 

Cranberry Juice  45ml 

Coffee Bitters  3 Dashes

ステアしてマティーニグラスに注ぐ。

是非お試し下さいませ!


2025/05/19

桜野茨のトミーズ・マルガリータ

 ネマニャの小庭の「桜野茨」が咲きました!

おすすめカクテルは【桜野茨のトミーズ・マルガリータ】です。





クエルボ 1800 クリスタリーノアネホ、桜野茨の氣水、ローズヒップ・アガベシロップ、ライムジュースで作ります。

是非お試しくださいませ!

2025/05/18

第42回ネマニャ釣り部 マゴチ編

 本日は【第42回ネマニャ釣り部 マゴチ編】でした。

金沢八景の弁天屋さんにお世話になりました。

風が強く吹き波高め前半はアタリも少なく船中型を見た程度でした。

後半最後のポイントは少し釣れました。

釣果0~3尾の日でした。

釣り部でま後半なんとかゲットできて宴会できました^ ^

ネマニャ釣り部大物賞は、まゆみさんのマゴチ54センチでした。おめでとうございました。






皆様、今回もご参加ありがとうございました。

2025/05/14

房州びわ のマリレ・スマッシュ

 大粒の「房州びわ」と種なし枇杷の「希房」が入荷しております。

おすすめカクテル「房州びわ のマリレ・スマッシュ」です。





モーゼル・ディスティラーズのアプリコット・オードヴィーの マリレ ロイヤルとハチミツ、房州びわでお作りするシンプルなカクテルです。

是非お試しください。

2025/05/13

ホワイト・ローズ

 今週のCocktail Bar Nemanjaのおすすめカクテルは【ホワイトローズ】です。

1917年のHugo Ensslin氏著のカクテル本にも掲載されているカクテルです。




ローズウォーターと薔薇を飾り、よりローズ感をお楽しみいただけるとホワイト・ローズとなっています。

レシピは、フェルディナンズ・ザール・ドライジン、アサオカローズのローズウォーター、マラスキーノ、フレッシュ・オレンジジュース、フレッシュ・レモンジュース、卵白で作り、アサオカローズ様の農薬不使用栽培の薔薇"オーバーナイトセンセーション "を飾ります。

是非お試しくださいませ!


2025/05/12

ザ・インターナショナルシリーズ PRESENTED BY MOUTAIのVIPラウンジでカクテルをお楽しみいただいた皆様ありがとうございました!

 2025年5月8日から11日、千葉のカレドニアン・ゴルフクラブにてプロゴルフの国際大会【ザ・インターナショナルシリーズ PRESENTED BY MOUTAI】が開催されました。

期間中は臨時休業となり、ご不便・ご迷惑をおかけいたしまして申し訳ございませんでした。

4日間会場のVIPラウンジのBARで茅台カクテルを提供させていただきました。

沢山の方々カクテルをお楽しみいただけてとても嬉しかったです。


今回ご用意させていただいたカクテルの飾りには、農薬不使用栽培をされているアサオカローズさんの薔薇や、From the Field さんのハーブを使わせていただきました。

大変お世話になっている方々のお力をお借りして完成したカクテルでした。

お忙しい中お手配いただき本当に感謝でした。









世界三大蒸溜酒の一つ白酒の最高級品「茅台酒」。

今回お仕事をさせていただき、茅台酒について勉強できたこともとても良い収穫で、すっかり茅台酒ファンになって帰って来ました^ ^

また新しいゴルフツアーパートナーシップとなったMOUTAIを祝うパーティー「VIP Gala Dinner PRESENTED BY MOUTAI」では中国の文化に触れることが出来た貴重な体験でした。












またこの度お声かけくださり、大変お世話になった潤和株式会社様、関係スタッフの皆様、本当にありがとうございました。

2025/05/07

インターナショナルシリーズ PRESENTED BY MOUTAIでカクテルを4日間定期致します!

 お仕事の準備でカレドニアンゴルフクラブへ来ています。

明日から4日間【インターナショナルシリーズ PRESENTED BY MOUTAI】が開催されます。

フィールドには156名が集結し、日本勢は石川遼さん、谷原秀人さん、小平智さん、池田勇太さん、浅地洋佑さんなど31名が参戦されます。

賞金総額200万ドル(約2億8900万円)

優勝賞金36万ドル(約5200万円)

ホールインワン賞 (貴州茅台酒195本 約1073万円相当)








潤和株式会社様からのご依頼で、ゴルフ大会のメインスポンサーの貴州茅台酒様が設置したVIPラウンジのBARを担当させて頂けることになりました。

茅台酒のカクテルを4日間、朝から夕方まで沢山提供させていただきます。

頑張ってきます!

2025/05/06

WILD PHEASANT

 GWは海外や行楽に出かけたり、ゆっくり自宅で過ごしたりとそれぞれにお休みを満喫されましたでしょうか?

本日はコッツウォルズのロゴに描かれてるフェザント(雉)をイメージしたカクテルの紹介です。

コッツウォルズ蒸溜所の周辺には天然のフェザントが沢山生息していることからロゴに採用し描かれています。




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


【Cotswolds Whisky おすすめカクテル紹介】

WILD PHEASANT

ワイルド・フェザント

Cotswolds Single Malt Whisky 46%  40ml

Fresh Lemon Juice  20ml

Orgeat Syrup  10ml

Cotswolds No.1 Wildflower Gin 41.7%  10ml Float

Pheasant Shaped Lime Peel

コッツウォルズNo.1 ワイルドフラワージン以外をシェークしてマティーニ・グラスに注ぐ。

コッツウォルズNo.1 ワイルドフラワージンをフロートする。

フェザント型のライム・ピールを飾る。

是非お試し下さいませ!



2025/05/05

ジャスミンのハニーサックル

 おすすめカクテル【ジャスミンのハニーサックル】です。

ジャスミン・ラム、ギルフォードの蜂蜜、レモンで作ります。

是非お試しくださいませ!



【GW明けの臨時休業のお知らせ】

いつもカクテルバー・ネマニャを温かく応援いただきありがとうございます!

GW期間中は海外からのお客様のご来店率が非常に高く100%海外からのゲストの日もありました

本日5月5日(月・祝)は、17時-23時で営業しております。

明日5月6日(火・振替休日)は、定休日となります。


なお、誠に勝手ながらGW明けは酒類メーカー様からご依頼いただいた出張仕事がございますので、以下の期間は臨時休業させていただきます。


5月7日(水)〜5月11日(日)臨時休業

5月12日(月)より通常営業いたします。

変則営業となりご不便をおかけ致します。

どうぞ宜しくお願い致します。

2025/04/30

ノイバラのコスモグローニ

 Noibara Cosmogroni

ネマニャの小庭のノイバラが咲きました。

摘み取り氣水を仕込んでおります。

おすすめカクテル【ノイバラのコスモグローニ】です。





シトラス・ウォッカ、ノイバラの氣水、ローズ・アマーロ、フェルディナンズ・ヴェルモットホワイト、ホワイトクランベリー・ジュース、クラリファイド・コーヒーで作ります。

是非お試しくださいませ!

2025/04/25

モンキー47 シュヴァルツヴァルト ドライジン トラベラーズ・コンペンディウム・エディション

 Monkey 47 Schwarzwald Dry Gin Traveller’s Compendium Edition

ヨーロッパの空港限定品「モンキー47 シュヴァルツヴァルト ドライジン トラベラーズ・コンペンディウム・エディション」入荷しております!






通常品と異なりボタニカルにスプルース(米唐檜)が使われているのが特徴。

箱の中にはステッカーが同梱されていました。

表ラベルのモンキーの手には地球が描かれていますた。

是非お試しくださいませ!

2025/04/22

コッツウォルズ・シングルモルトウイスキー・スパニッシュオーク・マチュアード入荷!

Cotswolds Single Malt Whisky Spanish Oak Matured

コッツウォルズ・ディスティラリー・クラブ会員限定「コッツウォルズ・シングルモルトウイスキー・スパニッシュオーク・マチュアード」。

ヒースロー空港でも購入することができます。





スパニッシュオークのオロロソシェリー樽と、蒸溜所特製で施されたアメリカンオークのファーストフィル赤ワイン樽とバーボン樽を巧みに融合させ熟成させたウイスキーです。

バニラの香りと甘いスパイスのニュアンスから、ドライアプリコット、カスタード、スターアニスのような風味、フィニッシュには、ほのかな樽由来のタンニンとバニラの余韻が広がります。

是非お試しくださいませ!

2025/04/21

アフィニティ・カクテルのヒストリー

 今週は春の七草の一つ「御形(ゴギョウ)」を取り入れたカクテル【御形のアフィニティ】をおすすめしております。

コッツウォルズ・シングルモルトウイスキー、フェルディナンズ・ヴェルモット・レッド、フェルディナンズ・ヴェルモット・ホワイト、御形インフュージョン・アマーロでお作りします。



アフィニティ・カクテルは、1907年秋にブロードウェイでとても流行していたカクテルで、その流行ぶりは当時数社の新聞で掲載されていました。

はじめのレシピは、スコッチ・ウイスキー 1ジガー、イタリアン・ヴェルモット 1/2ジガー、オレンジビターズ 1ダッシュ、パウダーシュガー 1tspをシェークするものでした。








後にロブロイ・カクテルと区別するためにフレンチ・ヴェルモットが加えられたと言われています。

しかし1901年夏に流行していたカクテルに「SIDEWALK COCKTAIL(サイドウォーク・カクテル)」があり、このカクテルが後に変更されるアフィニティ・カクテルとほぼ同じレシピであったようです。

サイドウォーク・カクテルの材料は、スコッチ・ウイスキー、フレンチ・ヴェルモット、イタリアン・ヴェルモットの3種同量にアンゴスチュラ・ビターズ、オレンジ・ビターズを加えたものでした。