2018/03/31

自家製ノンアルコール・ジン


ネマニャの小庭に花が咲き始めました(^-^)

ハーブ達もすくすく育ち、長命草も日に日に増えて嬉しいです(๑˃̵ᴗ˂̵)



純引蒸留で小庭のボタニカルや桜も使い自家製ノンアルコール氣水ジンが完成しております。



是非モクテルなどでお試しくださいませ!

2018/03/30

新郷村にて釣り


月曜日は青森県の新郷にて釣りしに行きました!


八戸にあるシャドー・バーの岡沼オーナーさんに連れて行って頂きました。


新郷はイエス・キリストの墓があるとされる場所。

せっかくなので、キリストの墓も見学する事に.…



ゴルゴダの丘で磔刑となったはずのキリストは、実はキリストではなく弟のイスキリとの事。

キリストは弟子と日本に逃れ、青森県にお十太太郎大天空(とらえたろうだいてくくう)と名を改め、106歳までこの村で生きて、この地に葬られたとの事。

新郷村は以前は戸来村と呼ばれており戸来「へら」は「ヘブライ」から来てるとか!


写真上がキリストの墓です!

向かい側に弟イスキリの墓もありました。





近くにあった「キリストっぷ」。

営業が日曜日限定で十字架ら(10時から)15時となっており、ちょっと面白かったです^ ^


少し観光してからの11時から「フィッシング・エリア・ウキウキ」で2時間釣り挑戦(๑˃̵ᴗ˂̵)


仕掛けはルアースプーン6.5g。

開始から20分くらいで20センチほどの「ニジマス」が釣れました(^-^)


その後、何度かかけるもののなかなか釣果ならずでした(>_<)

修行が足らなかったみたいです(^^;;


とりあえずボウズじゃ無く良かったです(^^;;

岡沼さん、ありがとうございました!

2018/03/29

ジークフリート・ラインラント・ドライ・ジン・ディスティラーズ・カット#2


スペシャルなクラフトジンの一本「Siegfried Rheinland Dry Gin Distiller's Cut #2 」開封致しました!

ディスティラーズ・カット#2は、通常の18ボタニカルにラズベリーの香り強調させたスペシャル版です。




スタンダードとハーバルなSpecial-Cut by Beef!もご用意しておりますのでベリー系のディスティラーズ・カット#2 の3種飲み比べも是非!


2018/03/28

第11回八戸市長杯カクテル・コンペティション結果発表


2018年3月25日(日)、青森県八戸市のきざん八戸にてバーテンダーの全国大会「第11回八戸市長杯カクテル・コンペティション」が開催されました!

 今年は、クラシック部門、クリエイティブ部門、アマチュア部門の3部門で行われました。 クラシック部門は、書類選考を通過した12名が出場し、サントリー株式会社様の取り扱いのメーカーズマークを課題とした創作カクテルで競いました。


クラシック部門の審査員は、 BAR El Calvadorの渡辺高弘さん、オーセントホテル小樽の野田浩史さん、札幌プリンスホテルの門間輝典さんの3人でした!

第10回八戸市長杯カクテル・コンペティション クラシック部門の入賞結果は以下でした!



クラシック部門優勝は二名。

全てのスコアが同じ点ともあり二名同時優勝となりました。

優勝は、札幌プリンスホテル(札幌)の名取麻子さんとark LOUNGE & BAR(八戸)の西舘翼さん!



3位入賞は、JBA BAR SUZUKI(東京)の久野修平さん!

 第4回目となるアマチュア部門は、書類選考を通過した6名で行われました。



 優勝は、市川大輔さん、特別賞は諏訪秀行さんでした!

クラシック部門、アマチュア部門、クリエイティブ部門セミファイナル終了後は、審査員による豪華なカクテルブースもありました。


クリエイティブ部門は書類選考を通過した14名が出場し、六ジンを使用しクリエイティブな創作カクテルを作るカテゴリーでした。

審査員は、パレスホテル東京の大竹学さん、奈良ホテルの宮崎剛志さん、The Bar Rose Gardenの茂内真利子さん、カクテルバー・ネマニャの北條智之の4名。



選手は2ブロックに分かれ、セミファイナルが行われました。

各ブロックからそれぞれトップ2が選ばれ、4名でファイナルが行われました。



優勝は、BAR霞町嵐(東京)の竹田英和さん!



準優勝は、パレスホテル東京(東京)の茶谷祥吾さん!

第3位は、cocktail bar BLUE MOON(札幌)の渡部裕之さん!



集計中は、第8回ANFA全国フレア・バーテンダー・チャンピオンシップのグランドチャンピオンでもあるシャドーバーの岡沼弘泰さんにより素敵なフレア・ショーが行われました。

ショーの途中、審査員の渡辺高弘さんと私の飛び入りフレアもありました(^^;



この様な素晴らしい大会を主催された八戸市長杯カクテル・コンペテション実行委員会をはじめとする八戸の皆様、オーガナイザーの久保さん、お疲れ様でした!

2018/03/27

クラフトジンを160種類ほどご用意しております!


現在カクテルバー・ネマニャでは、160種類ほどのクラフトジンをご用意しております!

是非お試し下さいませ!




1.   Monkey47 Schwarzwald Dry Gin Distiller's Cut 2012
2.   Monkey47 Schwarzwald Dry Gin Distiller's Cut 2014
3.   Monkey47 Schwarzwald Dry Gin Distiller's Cut 2015
4.   Monkey47 Schwarzwald Dry Gin Distiller's Cut 2016
5.   Monkey47 Schwarzwald Dry Gin Distiller's Cut 2017
6.   Ferdinand's Saar Dry Gin Cask Strength Edition Barzirkel Munchen
7.   Ferdinand's Saar Dry Gin Cask Strength Edition 1975 by Simom
8.   Ferdinand's Saar Day Gin Edition Sansibar
9.   Ferdinad's Saar Dry Gin Gold Cap
10. Ferdinad's Saar Dry Gin Distillery Strength
11. Ferdinad's Saar Dry Gin
12. Ginn & Ginnie Unfiltered Dry Gin Organic Ginnie
13. Ginn & Ginnie Unfiltered Dry Gin Organic Ginn
14. Siegfried Rheinland Dry Gin
15. Siegfried Rheinland Dry Gin Distiller's Cut #1
16. Siegfried Rheinland Dry Gin Distiller's Cut #2
17. Siegfried Rheinland Dry Gin Neon #1
18. Siegfried Rheinland Dry Gin Special-Cut by Beef!
19. Hermes Dry Gin
20. Silemt Pool Gin
21. Hernö Juniper Cask Gin
22. Hernö Swedish Gin
23. Hernö Swedish Excellence Gin
24. Hernö Export Strength Gin
25. Hernö Navy Strength Gin
26. Hernö Juniper Cask Rested Gin
27. Hernö Old Tom Gin
28. Hernö Higt Coast Terroir Gin
29. Hernö London Dry Gin That Boutique-Y Gin Company
30. Copenhagen Dry Gin
31. Gin Dobre
32. Wet by Beefeater
33. Eden Mill St. Andrews Original Gin
34. Eden Mill ST Andrews Love Gin
35. Eden Mill ST Andrews Hop Gin
36. Eden Mill ST Andrews Oak Gin
37. St. George Terroir Gin
38. Liebl Bavarian Dry Gin
40. Four Pillars Rare Dry Gin
41. Four Pillars Bloody Shiraz Gin
42. V2C Dutch Dry Gin
43. Belgin St Cruyt 50  Abber Dry Gin
44. Quantum Satis Gin
45. Hammerschmiede Monokel Dry Gin First Edition
46. Gin del Professore Monsieur the Jerry Thomas Projecto
47. Gin a la Madame 2013 the Jerry Thomas Project 1°release
48. Gin a la Madame 2016 the Jerry Thomas Project 2°release
49. Gin a la Madame 2017 the Jerry Thomas Project 2°release
50. Tranquebar Colonial Gin
51. Nignious Gin Smoked & Salted
52. Nignious Gin Cocchi Vermouth Cask Finish
53. Origin London Dry Gin Kocobo
54. Origin London Dry Gin Macedonia
55. Origin London Dry Gin Croatia
56. The West Winds Gin The Sabre
57. Baltic Dry Gin
58. Oh My Gin
59. MO London Dry Gin Organic
60. Gin Sul Hamburg Dry Gin
61. Telser Liechtenstein Dry Gin
62. O Gin Organic Premium
63. Nolet's Silver Dry Gin
64. Ketel 1 Matuur
65. Ketel 1 Jeneve Gin
66. Wilderer Fynbos Gin
67. Forest Gin
68. Twisted Nose Watercress Dry Gin
69. Stovell's Wild Crafted Gin
70. Black Tomato Gin
71. First Class Meyer's Gin
72. Notaris Bartenders Choice Jenever Gin
73. The Sowe Queen Gin
74. Muscatel Gin
75. De Kuyper Oude Jenever Gin
76. Edinburgh Gin
77. Filliers Dry Gin 28 Classic
78. Elixier Gin
79. Granit Bavrian Gin
80. Suerlaenner-Hof Destillerie 1113 Gin
81. Tschin Gin
82. Reval Estonian London Dry Gin Premium Edition
83. Sylvius Gin
84. Fies Black Forest Dry Gin
85. Gin Mare
86. VL 90 Gin
87. Kinobi Kyoto Dry Gin
88. Future Gin Cell Extract Sakura
89. Diferente Alcohol-Free Gin 0.00%
90. Nemanja Non-Alcoholic Kisui Gin 0.00%
91. Nemanja Roku Botanical Non-Alcoholic Kisui Gin 0.00%
92. Spitzmund Gin New Western Dry
93. Untitled Resere Gin
94. Naked Gin
95. Alidor Small Batch Gin
96. Marula Gin
97. Hammer & Son Old English Gin
98. Williams Chase Great British Extra Dry Gin
99. Glendalough Wild Spring Botanical Gin
100. Barr Hill Gin
101. Elephant Gin
102. Xoriguer Gin
103. Raritas Juniper Bayrischer Gin Edition 2015
104. Adler Berlin Dry Gin
105. Schmittmann 1818 Finest Dry Gin
106. Wind Spiel Premium Dry Gin
107. Alambic's Special Orkney Gin Aged 5 Years
108. Triple Peak London Dry Gin
109. Rutte Celery Gin
110. Isle of Harris Gin
111. Alchemiae Black Berry Gin
112. Gin Nature Barossa Cocktailier
113. Kyrö Koskue Barrel Aged Gin
114. Kyrö Napue Gin
115. Stauffenberg Dry Gin
116. 1st Cut Gin Original
117. 1st Cut Gin Fresh Hop
118. Persie Herby and Aromatic Gin
119. Broken Heart Gin
120. NB Gin Navy Strength
121. NB Gin
122. Isle of Harris Gin
123. Sacred Spring Dry Gin
124. Sacred Gin
125. Walcher Gin La Vita e Bella
126. The Source Pure Pure Cardrona Barrel Aged Gin
127. The Melbourne Gin Company
128. Scapegrace Dry Gin Gold Locks
129. Scapegrace Dry Gin Clasic 
130. Cotswolds Gin
131. Monkey47 Schwarzwald Dry Gin
132. Roxor Artisan Gin 
133. Forest Dry Gin Autumn
134. Gordon's Coolmint Flavored London Dry Gin
135. PJ Gin Apple
136. IBZ Premium Gin
137. Slin Gin
138. Bobby's Dry Gin
139. Amazonian Gin Company
140. Heimat Gin
141. Harrys Wald Gin
142. Feel! Munich Dry Gin
143. Ginraw Barcelona Gastronomic Gin
144. G' Vine Gin Floraison
145. Single Cask Bathub Gin Tobermory Oloroso Aged
146. Martin Schmid Salem Dry Gin
147. Butciher's Gin
148. Albfink Gin Aged
149. Alambic's Special Islay Gin Aged 5 Years
150. Spitzmund Gin Limited Edition Sherry Cask Reserve
151. Prutt Kaffee Gin
152. Moor Gin
153. Clover Gin
154. Edinburgh Gin Navy Strength Cannonball
154. Pruna Dry Gin
155. Pruna Summer Lime Gin
156. Pruna Summer Lime Gin Rare Bottle
157. Sakurao Gin Original
158. Sakurao Gin Limited
159. Drumshanbo Gunpowder Irish Gin
160. Filliers Dry Gin 28 Classic


2018/03/26

本日通常営業はお休みとなります


今日は私は十和田に来ております。

本日ネマニャはセルビア料理を楽しむ会二日目。

通常営業はお休みとさせて頂いております。


何卒宜しくお願いに申し上げます。

2018/03/25

第11回八戸市長杯カクテル・コンペティション本日開催


本日2018年3月25日は、青森県八戸市の きざん八戸にて「第11回八戸市長杯カクテル・コンペティション」が開催されます。

厳しい書類選考を通過したクラシック部門12名とクリエイティブ部門14名、アマチュア部門6名が出場致します。


またアトラクションとして第8回ANFA全国フレア・バーテンダー・チャンピオンシップでグランド・チャンピオンを獲得している岡沼弘泰(ヒロ)氏のフレア・ショーもあります!

今回、私も審査員としてお手伝いをさせて頂きます。

八戸の皆様、宜しくお願い致します!

2018/03/24

セルビアのクラフトジンとラキヤとセルビア料理を楽しむ会


2018年3月25日(日)&26日(月)に「第3回・セルビア料理を楽しむ会」を開催させていただきます。

今回、沢山のセルビア料理と現地で仕入れたラキヤとセルビア初のクラフトジン【プルナ】他、ワインなどお楽しみ頂きます。


今回もご好評頂き両日とも満席となっております。



26日(月)は通常営業はお休みとなります。

皆様には大変ご不便をお掛け致しますが、何卒宜しくお願い致します!

2018/03/23

Love Hita Cocktail Contest 2017-2018 World Final結果発表

2018年3月21日(水)にフレア・バテンダー世界大会「Love Hita Cocktail Contest 2017-2018 World Final」が福岡で開催されます。

イタリア、アルゼンチン、フィンランド、台湾、日本など世界から選ばれた10名が出場し決勝が行われました。

今回、私は僭越ながら審査員長を務めさせて頂きました。




審査員は、ANFA副会長の滝藤育伸(Jack)氏、日本が誇るフレアバーテンダー世界チャンピオンの金城光浩(ミツ)氏、アジア・バーテンダー協会韓国事務局長のRed Jeong Hune氏と私の4人でした。

オープニングでは、金城光浩(ミツ)氏と増田貴紀(ナッツ)氏の素敵なショータイムが行われました。




ベスト3は以下でした!

ワールドチャンピオンは、イタリアのGIORGIO CHIARELLO選手



準優勝は、アルゼンチンのROMAN ZAPATA選手

第3位は、クジラ・エンターテインメント(東京)の三宅諒(Noa)選手





出場された選手の皆様、運営スタッフの皆様、オーガナイザーのANFA会長の江田毅寿 氏、大変お疲れ様でした。

またご協賛の老松酒造株式会社様をはじめとする各社様、ご声援下さったご来場の皆様、有難うございました!

2018/03/22

JALのカクテル「スカイ・ロワイヤル」


横浜に戻りました^ ^

今回、福岡の仕事でJALさんを使いました。

機内サービスの「スカイタイム(JALのオリジナル・キウイ・ジュース」を楽しみました。

少し気になりCAの方にスカイタイムのカクテルがあるのかお尋ね致しました。


するとJALホノルル線には「スカイ・ロワイヤル」なるカクテルがあるとの事。

レシピは、スカイタイム1/2、スパークリングワイン1/2です。

ホノルル線利用時には是非飲んでみたいです(^-^)


2018/03/21

Love Hita Cocktail Contest 2017-2018 World Final 本日開催

本日2018年3月21日は、フレア・バーテンダー世界大会「Love Hita Cocktail Contest 2017-2018 World Final 」が福岡で開催されます。

イタリア、アルゼンチン、フィンランド、台湾、日本など世界からのファイナリスト10名が出場!


今日は審査員としてお手伝いさせて頂きます。

老松酒造株式会社様、ANFA九州の皆様、フレアファンの皆様、宜しくお願い致します。

【日程】 2018年3月21日(水)18:00〜22:00

【会場】 ANAクラウンプラザホテル 〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前3-3-3

2018/03/20

YOKOHAMA MIXOLOGY & FLAIR COMPETITION 2018ルール発表

5月13日はカクテルの日です。

2018年5月13日(日曜日)、ワークピア横浜(神奈川県横浜市中区山下町24−1)にて「2018 ヨコハマ・カクテル・フェスタ」が開催されます。

イベント内でフレア大会「YOKOHAMA MIXOLOGY & FLAIR COMPETITION 2018」も開かれます。


選手は8名募集しております。

フレア大会のルールは以下です。


YOKOHAMA MIXOLOGY & FLAIR COMPETITION  2018 Rules

(TOTAL 300ポイント)
■ルール・ドリンクリスト
■ エキシビジョンフレア・ドリンク(共通)
Your Original
ProcedureGlass
FreeBartender Choice
Free
Free
FreeBartender ChoiceGarnish
Free
※ボトルのリカー量は、Bartender Choice:1/2oz,、Juiceはボトル又はコンテナ:1/4 Full Bottle以上


競技時間は3分、横浜生まれのスタンダード・カクテル(ヨコハマ、バンブー、チェリー・ブロッサム、ミリオン・ダラー、ジャック・ター、イエロー・マンの中よりチョイス)をツイストしたもの1点を完成させる競技です
出場資格は書類選考通過者となります。 レシピは当日提出です。  エントリー費 ¥3,000  
ボトル内は、バーテンダーチョイスは1/2ozですで複数可です。
バーテンダーチョイスのボトルとリカーは選手の持参となります
アイスはアイスペールにて会場に用意してあります。ショートティンなどに氷を用意しても構いません。
今回は味覚審査もありますのでラベル剥がしボトルは使用できませんが、ジュースのみ剥きボトルが使用出来ます。
ボトルのネックに2本までの透明なテープと剥きボトルはオリジナルステッカーを張ったボトルの使用を許可します。
またジュースコンテナの使用も可。その場合共に1/4 Full Bottle以上セットしてください。コンテナ・ネックの識別テーピングは許可します。
シロップはボトルで使用の場合1/4 Full Bottle以上又はカラフェ等の器材でセットする事は出来ます。シロップ・ボトルやそれに準ずるフレアは加点に含まれません。副材料を常識の範囲でチョイスして下さい。
デコレーション等を使用する場合は味覚審査もございますので保管等、食品衛生面には留意して下さい。
ポアラはスピルストップ又はプラスチックポアラのみです。
※ツールはご持参ください。
ティンやグラス、ボトルの配置は自由です
転換時、選手は3分以内にセットアップを完了してください
制限時間終了後に完成したカクテルやフレアは評価対象になりません
ドロップ時のスピルはカウントされません
使用する音源はCDまたはCD-Rで、必ず予備もご用意ください
CD-RW、MDの使用はできません
TOTAL POINT 250POINT(3分)
 ディフィカルティ(Difficulty)75ポイント
 クリエイティヴィティー(Creativity75ポイント
 スムース&冷静さ(Smoothness & Calm)20ポイント
 エクスプレッション【表現力】(Expression)30ポイント
    カクテルの味覚20ポイント
 カクテルの商品価値15ポイント
 カクテルのクリエイティブ性 10ポイント
 カクテルのネーミング5ポイント
ペナルティポイント
 ドロップ2ポイント
 スピル1ポイント
 グラスやボトルの破損10ポイント
 ドリンクの未完成30ポイント
 misc5ポイント
 他人に危害を与えたり、危険にさらす行為、一般常識マナーの逸脱失格


2018/03/19

福岡初のフレア・バーテンダー世界大会


2018年3月21日(水)にフレア・バーテンダー世界大会「Love Hita Cocktail Contest 2017-2018 World Final 」が福岡で開催されます。

イタリア、アルゼンチン、フィンランド、台湾、韓国など世界から集まった選手が出場いたします。


今回、私も審査員としてお手伝いさせて頂きます。

【日程】 2018年3月21日(水)18:00〜22:00
【会場】 ANAクラウンプラザホテル 〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前3-3-3 【お問い合わせ】 ラブ日田カクテルコンテスト実行委員会 カフェアリア 090-5740-1231

2018/03/18

カクテル「ジンライム」の発祥は銀座


昨日は終電に乗り小岩へ。

静岡のバーテンダーの井谷さん、中沢さんの情報提供のお陰もありカクテル「ジンライム」の考案者に遂にお会いする事が出来ました!

ジンライム の発祥が横浜ではないだろうか?と思い色々と調べておりました。



1970年代前半、横浜でもジンとライムコーディアル(緑色の甘みのあるライムジュース)を混ぜて作るこのカクテルの流行は、長く横浜を愛するお客様達からも聞いておりました。

ロックミュージシャンの矢沢永吉さんがキャロルでデビューする前に憧れたカクテルでも知られます。

矢沢さんはある日、本牧のライブ終了後にチップを頂き、出演されていたライブハウスの隣でジンライムを飲んだといいます。

想い出話は有名で⤵️今でもその時の味が忘れられず緑色のジンライムを飲まれるそうです。

https://youtu.be/ZkLNhvradCU

矢沢さんが昔に専属バンドとして入られていた本牧のライブハウス「ゴールデン・カップ」は、ファンの間では聖地で、緑色したジンライムを皆さんご注文されるそうです。


もしかして本牧から生まれたカクテルなのだろうか?と1964年から営業されているゴールデン・カップ様をはじめ何軒かのお店で聞き込み調査。

オーナー様達の貴重なお話しを伺いつつ60年代はそれほどジンライム が本牧をはじめ神奈川では流行していなかった様子も知りました。

エリアは変わり、下田のハーバーライト様では今でも緑色の「あの頃のジンライム」が人気との事で、もしかしたら下田では?とも思いました。

静岡の友人の情報により、ハーバーライト様のジンライムは、横須賀のアメリカ海軍の皆様が持ち込んだレシピである事が解り、またジンライム の考案者は小岩のショットバー・サバンのマスターであるとの情報まで教えて下さいました!


そして昨晩、営業終了後に小岩に行けるチャンスがやって来ました。

無事にショットバー・サバンに到着し、考案者の馬田浩二 様にお逢いする事が出来ました!



店内には、ジンライムの考案者である事も記された額も飾られていました。

馬田 様は今年82歳。

東京會舘本館のメインバーにも在籍されていたとの事で、自分も東京會舘出身という事で大々先輩にあたる方でもありました。

またお名前は浩二で、"ヒロシ"というお名前が付く方とはとてもご縁が多く、なんだか親しみが湧きました(^-^)

ジンライムは、東京會舘で考案したのではなく、銀座のバー(発祥地とされる銀座のバーは既に閉店)での修行していた二十歳の頃に素早く提供出来るカクテルとして1956年に考案したとの事。


カクテル名もそのままジンとライムコーディアルを使用した事から「ジンライム 」と名付けたとの事で、馬田 様がおっしゃるには手抜きカクテルとして作ったものとの事(^^;)

当時はフレッシュなライムが無かったため、ライムの大きさすら解らず小さな丸い柑橘なのかと勝手に想像していたとかで、どんなフルーツかも知らなかったと言います。


馬田 様流のジン・ライムはドライ・ジン60ml、ライムコーディアル15mlのロックスタイル。

現在はカットライムが絞られ入れられます。

考案した1956年に、裏ジンライム的なカクテルも考案。

ジンライムを辛口ジンジャーエールで割った「ジン・バック(Gin Buck)」です。

初期のジン・バックはジン・ライムをソーダで割ったものであったそうです。

今回、当時のソーダスタイルも作って頂きました!



裏ジンライムからなのか、裏の"バック"をカクテル名に使い語呂良く"ジン・バック"と呼んだとの事。


雄鹿を意味するのBUCKから名付けた訳ではない様で、裏を意味するバックならスペルはBACKである。

後にソーダをジンジャーエールに変更し、雄鹿の様なキックのあるカクテルとしてBACKはBUCKに変わっていった様です。

馬田 様が考案した有名なカクテルにはベルモットの「ハーフ&ハーフ」もありました!

とにかくジンライムが詳しく解ってスッキリ致しました(^-^)

それと同時に悲報も。

ショットバー・サバンは、小岩駅前の再開発の影響で今年12月にお店が閉店予定だそうです。

またお身体もあまり良くない様子でした(>_<)

営業は午前3時までなのですが、現在午前1時半くらいに締めているそうです。

ご興味がある方は近々に是非、サバンに行って頂きたいです。

ショットバーサバン(SHOTBARSABANG)
東京都江戸川区南小岩6-31-8福島ビル 1F
日休