2025/01/15

今週の営業のご案内

 寒い中、連日ご来店いただきありがとうございます。

今週の営業時間です。

明日1月16日(木)は臨時休業となります。

ご不便をおかけしますが、何卒ご了承くださいませ。




【営業のご案内】

1月15日(水) 17時-24時営業

1月16日(木)臨時休業

1月17日(金) 17時-24時営業

1月18日(土)17時-24時営業

1月19日(日) 定休日

どうぞ宜しくお願いいたします。


2025/01/14

Corpse Reviver No.3

 Corpse Reviver No.3

本日は「コープスリバイバー No.3」を紹介。

1948年頃にSavoy Hotelのジョニー・ジョンソン氏によって考案されたとされています。

コニャック、フェルネットブランカ、ホワイトミント・リキュールを同量シェークした面白いレシピです。

是非お試しくださいませ!



「コープス・リバイバー」のカクテル名の最初の登場は1861年にロンドンで出版されていた週刊の風刺画雑誌「Punch, Or The London Charivari」に掲載されています。

1871年に出版されたE. Ricket氏、C. Thomas氏共著の「The Gentleman’s Table Guide」にはレシピが以下の内容で掲載されており確認できます。

「Half wineglass of brandy, half glass of Maraschino, and two dashes of Boker's bitters.」

今グローバルにサーブされている「Corpse Reviver No.1」は1920年代にパリのThe Ritz HotelのFrank Meier氏考案。

「Corpse Reviver No.3」は1920年代にSavoy HotelのHarry Craddock氏考案とされています。


2025/01/13

EX FLAIR SHOWDOWN 2025結果発表

本日は大阪の Club CELLにて一般社団法人全日本フレア・バーテンダーズ協会主催のフレアバーテンダー全国オープン戦【EX FLAIR SHOWDOWN 2025】が開催されました!

優勝はCOLORSOL(東京)の飯嶋 裕太(ZIMA)選手



準優勝はLOGUE BAR(大阪)の井戸貴典(TAKANORI)選手



第3位はBar Shakes(兵庫)の玉垣 大輔(CAN)選手


 






上位2名は今年プーケットで開催される世界大会の出場権と往復渡航費も贈られます。

入賞された皆様、おめでとう御座いました!

ご来場頂いた皆様、応援本当に有難うございました!

出場された選手の皆様、運営スタッフの皆様、審査員の皆様、大会オーガナイザーの神村副会長 大変お疲れ様でした!


2025/01/12

COTSWOLDS TIP TOP BARTENDING 2025 開催決定

 2025年2月23日(日)、東京エールワークスタップルーム板橋本店にて【COTSWOLDS TIP TOP BARTENDING 2025】が開催されます!

■日時  2025年2月23日(日)

■場所  Tokyo AleworksTaproom 板橋本店(東京都板橋区板橋 1-8-4 板橋 Cask Village 1階)

■大会時間

選手集合 14:00

選手ミーティング 14:30

ドアオープン 15:00

競技開始 15:30

表彰式 16:30

打ち上げ&ゲストシフト 17:00…ゲストバーテンダー(北條智之)

入場無料で、フードとドリンクは有料でご利用できます。




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

COTSWOLDS TIP TOP BARTENDING 2025 

応募概要とルールは以下です。

●応募資格

日本全国のバーに勤務するバーテンダーもしくはそれに準ずる方。全日本フレアバーテンダーズ協会推薦の選手。6名で締切。エントリー費は無料。

出場確定者には、事前にコッツウォルズ・ウイスキー1本とコッツウォルズ・ドライジン1本をお送りさせていただきます。

●ルール

・3分でコッツウォルズ(ジン又はウイスキーをベース)ベースのオリジナルカクテル1杯をワーキングフレア&エキシビジョン・フレアにて創作して下さい。

・酒類ボトルの中身はコッツウォルズはワーキングフレア用で会場で用意された1/2フルボトルのウイスキー又はジンをご使用ください。

・エキシビジョン用の材料とボトルは各自ご持参をお願い致します。使用材料のボトル又はラベルを剥いたボトルが使用でき1/2oz以上でセットして下さい。剥きボトルには酒類、ジュース、シロップを入れることが可能です。

・テーピングはボトルネックは常識の範囲(幅5センチを目安)のテーピング、ボトルのボディーは2本テーピングすることが出来ます。オリジナルステッカーを張ったボトルの使用も許可されます。テーピングのカラーは何色でも大丈夫です。

・使用するグラス、バーツールは各自ご持参をお願い致します。

・氷は会場にて用意してあります。

・ポアラーはプラスティックポアラーまたはスピルストップの指定とします。

・カウンターはポータブルカウンターで行われ、バートップ、スピードレール、その他のセッティングは自由です。

・危険な行為、火を使う行為などを行った場合は失格となります。

カクテルは当日、カクテル名、レシピを記載の上提出ください。

【Flair 180 Point】

Difficulty 60 points

Creativity 60 points

Choreography & Showmanship 60 points

【Cocktail 40 Point】

Appearance & Versatility 15 points

Naming 5 points

Taste 20 points


【Deduction】

Break 6 points

Missing Drink 20 points


アワード

⚫️優勝(ティップトップ・フレアバーテンダー)

賞状・コッツウォルズ・ウイスキー6コレクション、コッツウォルズ・ジン3コレクション、コッツウォルズ・グッツ贈呈

⚫️準優勝

賞状

⚫️ベストカクテル賞

賞状


2025/01/11

飛鳥IIに乗船いたしました!

 仕事の打ち合わせを兼ねた視察乗船で【飛鳥II】にお邪魔しておりました。

とても素敵な時間を過ごさせていただきつつ、非常に勉強になる有意義なクルーズでした。




























乗船されたお客様方に「非日常」を提供するための様々なアイデアや工夫が詰め込まれており、学ぶことが多かった2泊3日でした。


郵船クルーズの皆様、飛鳥Ⅱのクルーの皆様、大変お世話になり本当にありがとうございました!


2025/01/07

紅まどんなのアブドゥーグ

 おすすめカクテル【紅まどんなのアブドゥーグ】

イランで生まれたカクテル「アブドゥーグ」に柑橘の紅まどんなを加えたアレンジです。



アンコールウォッカ、紅マドンナ、ヨーグルト、ソーダで作り、塩麹アイレを浮かべます。

是非お試しくださいませ!


2025/01/06

カクテルバー・ネマニャ1月初旬の営業ご案内

 平素よりカクテルバー・ネマニャを温かく応援いただきありがとうございます。

1月初旬の営業に関しまして、以下の通りご案内させていただきます。




1月5日(日)定休日

1月6日(月)17時—24時

1月7日(火)17時一24時

1月8日(水)17時—23時

1月9日(木)臨時休業(出張)

1月10日(金)臨時休業(出張)

1月11日(土)17時—24時

1月12日(日)定休日

1月13日(月・祝)定休日

どうぞよろしくお願いいたします。


2025/01/04

スネーク・イン・ザ・グラス

 Cocktail Bar Nemanjaの新年営業はじめは、本日4日(土)からとなります。

皆様にとって2025年が健康で幸せな年でありますように心よりお祈り申し上げます。



写真は1月のおすすめカクテル

【スネーク・イン・ザ・グラス】

フェルディナンズ・ザール・ドライジン、フェルディナンズ・ヴェルモット・ホワイト、コアントロー 、レモンジュースのショートです。

本年もどうぞ宜しくお願いいたします。


2025/01/01

2025年あけましておめでとうございます!

 あけましておめでとうございます!

旧年中は大変お世話になりありがとうございました。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。





毎年恒例の増上寺での正月初祈願に行ってきました。

皆様もどうぞ楽しいお正月のお休みをお過ごしください。