2014/11/30

キャットマンの散歩 「神戸」のおもな見どころ!!

本日は、異国を感じる事が出来る兵庫の「神戸」を紹介致します。

雰囲気溢れる街の観光は、コンパクトで歩いてまわれる範囲でしたので半日で沢山観る事が出来ました。


こちらは「三宮」です。

神戸を代表する大きな繁華街です。


写真上は、神戸発祥のスタンダード・カクテル「ソルクバーノ」です。

発祥地は、三宮のバー「SAVOY」で、考案者の木村 義久 様はご健在です。


こちらは「神戸元町商店街」です。

三宮から元町の東西1.2キロの商店街で300店舗ものお店が並びます。


旧居留地方面の南京街の門「長安門」です。

1985年に建てられた東の門。


南京町の中心部「南京町広場」です。

人気の撮影スポットで、神様の「財財と來來」も見られます。


こちらは「西安門」です。

南京町の西側の玄関となります。


こちらは海岸通りにある「海岸ビルヂング」です。

1911年に建てられたビルで国の登録有形文化財で、神戸最古のレトロビルです。



巨大な鯉のオブジェの「フィッシュ・ダンス」です。

1987年に神戸開港120年を記念して制作されたものです。


港のシンボルのタワー「神戸ポートタワー」です。

1963年に完成したもので高さは108メートルです。


こちらは「神戸ハーバー・ランド」です。

神戸の新しい顔として人気を集めるレジャーとショッピングのベイ・エリアです。


こちらは「メリケンパーク」です。

神戸港のシンボルであるポート・タワーと海洋博物館が望める海沿いの広い公園です。


こちらは大正11年築の「商船三井ビルデイング 旧大阪商船神戸支店」です。

1922年の建築の石造りのビルディングです。


こちらは「旧居留地38番館」です。

明治時代に、アメリカ領事館がおかれていた区画で、昭和4年に米国の銀行が立て替えたものです。


こちらは「三宮神社」です。

祭神としてタキツヒメノミコトが祀られております。


こちらは日本最古のモスク「神戸ムスリ・モスク」です。

1935年に建てられた日本初のモスクだそうです。


こちらは「神戸北野教会」です。

温かみがある聖堂で、天井の高さは10メートルあり、日差しが差し込むステンドグラスが印象的です。

こちらは北野異人館街の「ラインの館 ドレウェル邸」です。

大正初期の建築で、ラインの館という名称は、市民の愛称募集で入選した名前だそうです。


写真上左に写るのは「ベンの家」です。

1902年に神戸居留地に商館として建築された洋館で、後に北野町に移築し現在地に建てられたそうです。




こちらは「ウィーン・オーストリアの家」です。

モーツァルトにまつわる品々を展示紹介した館です。


学問の神様が祀られる神社「北野天満神社」です。

長い参道を上がると「水かけ祈願叶い鯉」という手水場所の鯉に水をかけると恋愛が成就するといいます。


こちらは国指定重要文化財の「旧トーマス邸 風見鶏の館」です。

1910年にドイツ人の貿易商が自邸として建てたものです。


こちらは「萌黄の館」です。

1903年にアメリカ総領事の邸宅として建築された洋館です。


こちらは「スターバックス・コーヒー神戸北野異人館店」です。

洋館の雰囲気を味わえる珍しいスターバックスです。



こちらは、1907年に建てられたイギリス様式の「英国館」です。

1階にはビクトリア王朝時代の豪華なバー・カウンターがあり、実際にバーが営業しています。


こちらは「旧サッスーン邸」です。

1892年にチャン氏の自邸として建てられた西洋館です。


こちらは「北野外国人倶楽部」です。

神戸港開港当初に外国人居留地にあった社交場を北野に再現したものです。


こちらは北野の「うろこの家」です。

大正時代に建てられた館で、外壁の天然石スレートが魚のうろこの様な事から名付けられた館です。

神戸も素敵なところでした。