素敵な赤いアメ車が目印のお洒落な本牧のバー「IG(イタリアン・ガーデン)」さん。
赤いアメ車の持ち主は、IGのオーナーである八木弘之さんの愛車です。
イタリアン・ガーデンさんは、かつて”フェンスの向こうのアメリカ”と日本中から注目されていた本牧に1952年にオープンしました。
IGのはじめは1952年3月20日に「Port Hall」の店名からスタート。
初代オーナーのリチャード・テラス氏は、直ぐに店名を「Itarian Gardens」に改名、その後Sが抜けて「Itarian Garden」となりました。
二代目のオーナーは、伝説のレストランバー「リキシャルーム」のオーナーでも知られたハリー・コルベット氏。
経営者は度々変わり、今から30年くらい前はプールバーやフィリピンパブになっていた時代もあったとかで、旧イタリアン・ガーデンが無くなる6年前の1990年に八木さんがオーナーになられたそうです。
約80名収容出来るスペースでライブもやっていたとの事。
八木さんは、クレイジーケンバンドの横山剣さんが17歳の頃からの知人。
八木さんがオーナー時代の旧イタリアン・ガーデンでは、横山剣さんが度々ステージに立ちライブを行っていたそうです。
ネマニャの下のリックスカフェの中野麻衣子オーナー様もかつて歌われた事もあったと伺いました。
2012年発売のクレイジーケンバンドのアルバムのタイトルは「ITALIAN GARDEN」で同名のツアーも行われたのも有名な話です。
1996年に、旧イタリアン・ガーデンはマンション建設のために立ち退きを余儀なくされ閉店することに....
翌年に八木さんが経営されていたもう一つのバー(旧イタリアン・ガーデンの向かい側)の1階の店舗が空いた事を機にその場所にイタリアン・ガーデンを移転させ現在に至ります。
本牧生まれとして知られる四角いピザ【本牧ピッツァ】は、イタリアン・ガーデンさんが発祥!
IGの四角いピザは、ナポリ生まれの元潜水艦コックであるジュー氏が旧イタリアン・ガーデンの初代チーフ・シェフとなり、オープン当時の1952年にパンピザを参考に考案したと言われてます。
四角いピザの発祥と噂された六本木の「シシリア」は1954年に開店。
シシリアのオーナーは開店の2年前の1952年にイタリアン・ガーデンのジュー氏に四角いピザを教わったとの事。
このピザは、イタリアン・ガーデンの二代目のオーナーとなったハリー・コルベット氏が継承し、少しずつ改良され現在のスタイルに。
ちなみに関内にあった伝説のレストラン「オリジナル・ジョーズ」の名物ピザはとても有名で、1953年の開店当初からありました。
オリジナル・ジョーズさんのピザは丸いスタイル。
ピザとしてはオリジナル・ジョーズさも有名で、先日IGの向かい側にあるゴールデン・カップでお会いしたエディ潘さんの作曲「横浜ホンキートンク・ブルース」の歌詞にも登場するお店。
横浜ホンキートンク・ブルース 松田優作
すこし脱線いたしましたがまたIGにもどります(^^;
IG拘りのフードと言えば「ホットドッグ」です。
ホットドッグは日本で最初に売られたのが後楽園球場ですが、IGスタイルは後楽園球場で出されていたホットドッグを再現されていらっしゃるとの事。
IGの名物カクテルと言えば「Siberian tool Kit(シベリアン・ツール・キット)」です。
ジミー氏は、二代目オーナーのハリー氏(1958年〜1965年)の時代にマネージャーを務めていた経験があります。
1960年に軍に入隊し、厚木基地に配属となったことから、このカクテルは1960年代前半に考案したと考えられます。
ジミー氏は、1960年代後半に戦争中のベトナムへ赴き、72年に横浜へ戻り、その年の9月1日には横浜中華街に「ウィンドジャマー」をオープンさせます。
写真上がIGのシグネチャー・カクテル「シベリアン・ツール・キット」です!
レシピは、ウオッカ、カナディアン・クラブ、カルーア、バニラアイス、クリームの強くて甘いカクテルです。
ジミー氏が、”Limit is Three”と3杯までと決めたカクテル。
他に名物カクテルには写真下中央のダークラムとグレナデンシロップ、ソーダ、バニラアイスをフロートの「レッド・ドラゴン」と右はクリームソーダにウォッカを入れた「グリーン・モンスター」があります!
歴史あるフードとカクテルに出会える素敵なバーです。
是非一度行かれてみて下さい!
本日紹介の「IG(イタリアン・ガーデン)」
住所 神奈川県横浜市中区本牧町1-106-2
tel. 045-623-6901
営業時間 19:00~翌3:00(ラストオーダー翌2:00)
今は日曜日も営業されていらっしゃる様ですので定休日はお電話でご確認下さい。